2018年 07月 21日
絶句してしまう相談 |
私の本職はコンプラ芸人(研修講師)ですが、コンサルティング会社に所属していることもあり、日々、様々な相談を受けています。これもこれで本職です。そして、ごく稀に、絶句してしまうような相談を受けることがあります。たとえばこんなもの(直接の当事者が見てもわからないくらい、内容は原形をとどめないレベルで全面的に変更してあります)。
「『サービス残業をする場合の留意点』というパンフレットを作って、取引先に無料配布することにしました。内容をチェックしてもらえませんか?」
・・・。・・・。
実際には全く異なりますが、本質的にはこういった系統の相談です。
疑問はたくさん浮かびますが、最も大きな疑問が「なんでこんな相談が平気で外部に出るのか?誰も疑問を持たなかったのか?誰も止めなかったのか?法務や人事は関わっていないのか?」というもの。こんなプロジェクトが世に知られたら、「この会社大丈夫か?」と会社としての良識を疑われ、一気に信用を失墜する可能性もあります。かなりの有名企業が平気でこんなことをやっているのだから、本当に衝撃的。
そもそもの出発点や方向性自体が間違っているのに、誰もそれに気づいていないわけです。これも一種の集団思考停止です。
こういう相談に対しては、私はまず根本的な誤解があることを指摘します。それで納得してくれるケースもありますが、いくら説明しても理解してくれない人達もいますので、そういう場合には、さすがに私は業務自体をお断りします。こんな業務を受けられるはずがありません。でも、こういう発想に疑いすら持たない人達が未だに少なからず存在していることは、それはそれで私にとっては有益な情報です。まだまだ自分にはやるべきことがたくさんある、と気づかされます。それにしても・・・。
「『サービス残業をする場合の留意点』というパンフレットを作って、取引先に無料配布することにしました。内容をチェックしてもらえませんか?」
・・・。・・・。
実際には全く異なりますが、本質的にはこういった系統の相談です。
疑問はたくさん浮かびますが、最も大きな疑問が「なんでこんな相談が平気で外部に出るのか?誰も疑問を持たなかったのか?誰も止めなかったのか?法務や人事は関わっていないのか?」というもの。こんなプロジェクトが世に知られたら、「この会社大丈夫か?」と会社としての良識を疑われ、一気に信用を失墜する可能性もあります。かなりの有名企業が平気でこんなことをやっているのだから、本当に衝撃的。
そもそもの出発点や方向性自体が間違っているのに、誰もそれに気づいていないわけです。これも一種の集団思考停止です。
こういう相談に対しては、私はまず根本的な誤解があることを指摘します。それで納得してくれるケースもありますが、いくら説明しても理解してくれない人達もいますので、そういう場合には、さすがに私は業務自体をお断りします。こんな業務を受けられるはずがありません。でも、こういう発想に疑いすら持たない人達が未だに少なからず存在していることは、それはそれで私にとっては有益な情報です。まだまだ自分にはやるべきことがたくさんある、と気づかされます。それにしても・・・。
▲
by sendanaoto
| 2018-07-21 10:01
| 嘆息
|
Trackback
|
Comments(0)